2014年05月20日

アルコタンニンレザーについて

こんばんは。
Honey Hills神戸本店スタッフです。

今日は店舗の内装で、神戸市は須磨区にあるサルベージストアさんの代表宮川さんが店舗にお越しになりましたface02
古材や木材をヴィンテージ加工をされる趣のある内装が得意な店舗さまのようです。
当店の社長、埴岡と何やら密談されておりました(笑)icon11
日本経年変化協会の会長さんも合流kirakira。せっかくなので、日本全国で唯一当店のみの取り扱いとなるアルコタンニンレザーについて尋ねてみました。
「詳しくはうちのWEBサイトを見てよ。」
との事でしたが、接客する私達も簡単に理解できるよーに教えて下さいと(笑)。


革らしさの特徴をそのままに。けど軽くて丈夫な性質を兼ね備えたのがアルコタンニンレザー
革は元々牛や馬の皮膚(Skin)でそれを素材である革(Leather)に精製することを鞣しと言うそうです。
鞣しを行う際、薬品を加えるそうですが、化学薬品を加えるのがクロム鞣しと呼ばれるもので、今日の90%以上を占めているそうですface08
もう一つが、大昔からの方法でタンニン鞣しと呼ばれる製法で、植物性の自然薬品を用いるそうです。
コアな革好きの方々はタンニン鞣しを好まれるそうです。それは使い込む事により、皺が刻まれ美しく変色していくからだそうです。しかし、欠点として重たいことや、定期的なメンテナンスがないと耐久性がないそうです。逆にクロム鞣しは使い込んでも皺は刻まれるものの、変色したりはしないけど、軽くて丈夫と言う特徴があるそうです。この2つの製法の良いとこどりをしたのがアルコタンニンレザーだそうです。
見た目質感はタンニン革のようですが、クロムの性質が少し残してあるので、軽くて丈夫だと教えていただきました。
アルコタンニンレザーについて
(写真提供:日本経年変化協会

アルコタンニンレザーの下地のできあがりは上記の写真のようなヌメ革そのもので、ここから染色したりそれぞれの要望に仕上げを行っていくもので、素人では見極めが付かないらしく、製品に加工して初めてその軽さに皆様驚かれるようです。
スタッフとしてまだまだ勉強が必要ですねicon11


製品にはすべて品質保証タグが付属します。
アルコタンニンレザーを用いた製品にはすべて緑色の品質保証タグが装備されます。
アルコタンニンレザーについて
姫路の皮革は緑タグが用いられており、今回、アルコタンニンレザー専用にカスタマイズされています。
このタグが装着された商品はすべてアルコタンニンレザーが素材であることの証だそうです。当店は一番に取り扱いいたしますので、是非、ご来店頂いてアルコタンニンレザーの特性を肌で感じていただきたく思います。


Honey Hills 神戸本店の営業は終了しました。

引き続き下記のHPにて販売を行っていますので宜しくお願いします。

Honey Hills 公式HP   http://www.honeyhills.jp/
Honey Hills 通販HP   http://honeyhills.theshop.jp/ 

姫路レザー有限会社  
TEL 079-299-3888
営業時間 AM9:30~PM5:30
定休日 土日祝日 



同じカテゴリー(皮革素材について)の記事画像
英国生まれの皮革
茶芯が出てくる皮革素材。
希少な皮革素材 コードバン
皮革素材入荷のお知らせ。
イタリアのレザーなのにアリゾナ
新商品(レザーシャツ)入荷と新人募集
同じカテゴリー(皮革素材について)の記事
 英国生まれの皮革 (2015-03-08 20:36)
 茶芯が出てくる皮革素材。 (2015-03-02 14:03)
 希少な皮革素材 コードバン (2015-02-27 12:35)
 皮革素材入荷のお知らせ。 (2015-02-25 10:00)
 イタリアのレザーなのにアリゾナ (2015-01-28 10:00)
 新商品(レザーシャツ)入荷と新人募集 (2014-11-07 08:04)

Posted by Honey Hills Web スタッフ at 23:24│Comments(0)皮革素材について
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。