2014年10月30日

昔のヌメ革に最も近い丘染め染色のアルコベーシック

こんばんは。
HoneyHills神戸本店スタッフです。

いつも当店Blogをご覧いただき有難う御座います。

今日は皮革素材についてご紹介したいと思いますが、難しくてブログを宿題として持ち帰ってしまいました(笑)icon11

今回は、最近お問い合わせとご注文が多いアルコタンニンレザーのラインナップの1つであるアルコベーシックについて少し詳しくご紹介させて頂きます。企画プロデュースをされた日本経年変化協会の会長さんをまたも質問攻撃させて頂きました(笑)。


ベーシックは定番。レザーの定番とは!?
「レザーの定番とは?」
の質問にお応えできる方は何人ぐらいいらっしゃいますでしょうか?
皮革素材は太古の昔から人間が利用してきた天然皮革素材です。フルベジタブルタンニンのヌメ革は長い歴史を経て今日に至っていることからヌメ革こそがレザーの定番といえると会長さんは考えていました。
アルコタンニンレザーは脱クロム製法と呼ばれるハイブリッド鞣しでタンニンとクロムの双方の長所を兼ね備えた皮革素材です。ヌメ革と遜色のない仕上げを最初に考えたそうです。そしてできあがったのがアルコベーシックです。

昔のヌメ革に最も近い丘染め染色のアルコベーシック
商品名:アルコベーシック
原皮  :北米産Aクラス牛革
鞣し   :ハイブリッド鞣し(脱ロクム製法)
仕上げ:丘染め染色
カラー :キャメル
価格  :100円/ds
企画  :日本経年変化協会
製作  :姫路レザー有限会社
販売  :姫路レザー有限会社及び直営店舗Honey Hills神戸本店


こちらのレザーは丘染め染色と言う極めてシンプルな仕上げとなっています。


丘染め染色は皮革の染色で最も初期的な染色方法なんです。
こちらのを店頭で商社様やアトリエ、工房の方々にご覧頂くといつも
「色の質感がとても美しいですね。」
と褒めて頂けますface05

昔のヌメ革に最も近い丘染め染色のアルコベーシック
HoneyHills神戸本店では皮革半裁を広げる専用のスペースをご用意しておりますので、納得頂けるまで皮革素材を手に取ってご検討頂けます。会長さんにその事を伝えると、
「丘染めやから、何も特別な事は一切していない。Aクラス原皮だからありのままでえ~んやで。」

丘染めとは何ぞや??

丘染めとは文字の如く、丘だけ染めること。つまり、革の表面を染色することです。
百聞は一見にしかずです。

昔のヌメ革に最も近い丘染め染色のアルコベーシック
革の吟面(表面)と床面(裏面)を見比べてみると、床面の方がうっすらとしかキャメルの染料が浸透していません。これが丘染めなんです。逆に革の断面や床面まで染色してしまう手法を丸染芯通しと呼ばれる染色方法になります。今日ではクロム鞣しが主体となり、丸染芯通しが主流となっています。

丘染めの方が歴史が長く、昔のヌメ革は丘染めだったことからあえて、丘染めを採用したそうです。皮革素材の繊維の芯まで染色するためには、染料の科学薬品導入や染色機器の技術革新が必要だそうですicon11

丘染め芯通しと異なり表面は均一ではなく、色の濃淡が現れます。

昔のヌメ革に最も近い丘染め染色のアルコベーシック
原皮の傷などは色濃く残ります。
特にキャメルなど淡い系統のカラーは顕著にそれが現れるそうですkuma
昔のヌメ革に最も近い丘染め染色のアルコベーシック
なるほど~。
ではの芯通しの方が良いんじゃないですか?傷も隠せて、均一になるし・・・。会長さんのご返答。
「そんなのどこにでもあるやん。今更造る必要があるのかい?」
との事、さらに
「傷が目立つ染色方法、それでも出来るってのは原皮が良いって証拠。新鮮な魚は刺し身や言うたやろ。」
とのこと。
また商品にした際、経年変化をしやすいのは丘染めで使い込むと色ムラも分からないようになるそうです。多くの方が言う「革らしい」と言う表現は昔のヌメ革の事だよと言われましたicon11

アルコベーシック昔のヌメ革にもっとも近いアルコタンニンレザーと言えます。


カラーヴァリエーションは3色展開しています。
アルコベーシックレギュラーカラーとして3色展開しており、半裁一枚単位でお買い求め頂けます。

昔のヌメ革に最も近い丘染め染色のアルコベーシック
商品名:アルコベーシック
原皮  :北米産Aクラス牛革
鞣し   :ハイブリッド鞣し(脱ロクム製法)
仕上げ:丘染め染色
カラー :キャメル
価格  :100円/ds
企画  :日本経年変化協会
製作  :姫路レザー有限会社
販売  :姫路レザー有限会社及び直営店舗Honey Hills神戸本店


昔のヌメ革に最も近い丘染め染色のアルコベーシック
商品名:アルコベーシック
原皮  :北米産Aクラス牛革
鞣し   :ハイブリッド鞣し(脱ロクム製法)
仕上げ:丘染め染色
カラー :グリーン
価格  :100円/ds
企画  :日本経年変化協会
製作  :姫路レザー有限会社
販売  :姫路レザー有限会社及び直営店舗Honey Hills神戸本店


昔のヌメ革に最も近い丘染め染色のアルコベーシック
商品名:アルコベーシック
原皮  :北米産Aクラス牛革
鞣し   :ハイブリッド鞣し(脱ロクム製法)
仕上げ:丘染め染色
カラー :ネイヴィー
価格  :100円/ds
企画  :日本経年変化協会
製作  :姫路レザー有限会社
販売  :姫路レザー有限会社及び直営店舗Honey Hills神戸本店


いずれも説明してきました、丘染めで染色仕上げしているため、グリーンやネイヴィーと言った原色カラーも柔らかい色合いで仕上がっていますface03。商品にして使い込んで頂くと、色濃く変化する経年変化を演出してくれて、「革らしさ」を感じて頂けます。

メーカー様や商社様。工房・アトリエ様だけでなく、個人でレザークラフトを楽しまれている方々も是非一度、実物の素材を見て触ってその魅力を感じた頂きたく思います。


Honey Hills 神戸本店の営業は終了しました。

引き続き下記のHPにて販売を行っていますので宜しくお願いします。

Honey Hills 公式HP   http://www.honeyhills.jp/
Honey Hills 通販HP   http://honeyhills.theshop.jp/ 

姫路レザー有限会社  
TEL 079-299-3888
営業時間 AM9:30~PM5:30
定休日 土日祝日 



同じカテゴリー(取り扱い製品情報)の記事画像
Made in Japanらしいモノづくり
夏場の服装のアクセントに!
夏でも穿けるブッシュパンツ
収納力抜群の専用ケース!
店舗でも少量ですが取り扱います。
梅雨の大敵からレザーを守ろう
同じカテゴリー(取り扱い製品情報)の記事
 Made in Japanらしいモノづくり (2015-06-21 10:38)
 夏場の服装のアクセントに! (2015-06-20 11:00)
 夏でも穿けるブッシュパンツ (2015-06-19 11:00)
 収納力抜群の専用ケース! (2015-06-18 11:00)
 店舗でも少量ですが取り扱います。 (2015-06-14 12:28)
 梅雨の大敵からレザーを守ろう (2015-06-13 16:43)

この記事へのコメント
おか染め

未染色又は淡色に染色した素材革(クラスト革)の銀面をスプレー染色や刷毛染めその他により染色する方法。

http://dictionary.jlia.or.jp/detail.php?id=271

一般社団法人 皮革産業連合会 皮革用語辞典より
Posted by みき at 2014年10月31日 13:57
激安エルメス ケリー, エルメスN品 ボリード}}}}}}
https://www.bagssjp.com/product/detail-2055.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-10830.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-3743.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-4533.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-11624.html
Posted by fleduch at 2023年05月20日 06:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。