2014年05月22日
素敵な鞄が店頭に並びます。
おはようございます
。
Honey Hills神戸本店スタッフです。
店舗作りと平行して、商品作りも順調なようです。
昨日、日本経年変化協会の会長さんより素敵な商品が姫路レザー有限会社本社内でお披露目されました
。
アルコタンニンレザーを採用したArco Craftsブランド名義の当店オリジナル商品のEmma(エマ)と言うトートバッグです
。こちらはショルダーベルトも付属されており、ショルダーバッグとしても利用できます。企画された日本経年変化協会の会長さんによると、映画『ハリーポッターシリーズ』で一躍有名ハリウッド女優となったエマ・ワトソンをイメージされた鞄だそうです。
商品企画でハリウッド女優を毎回イメージされているんですね(笑)
。
A4サイズを収納できると言うことで、オールレザー素材なので、少し重たいかな?と心配しました。
当店の新人女性スタッフが研修中でしたので、モデルをお願いしました。

大きすぎず、小さすぎずジャストなサイズです。
実際に持ってみるとアルコタンニンレザーの特徴が驚くほど実感できました
。
「従来の革製の鞄と比べてみると軽い!!」
この一言に付きます
。
質感はヌメ革のような従来のタンニン鞣しのレザーのようですが、ヌメ革よりも遥かに軽い!!そして雨などのシミにも考慮したレザーの吟面(表)の仕上げを施しています。
ハンドルを始めとする、パーツ部分はキャメルカラーのスムースレザーを採用し、本体のレザーはシュリンクレザーを採用しているため、鞄本体に大きな皺が出来ることを防いでいます。
製作はイタリアミペルで今年入賞された新進気鋭の鞄職人、渡辺賢智さんのオールハンドメイドであり、コバの仕上げや縫製まで大量生産では真似できない職人ならではの細かい作業がシンプルなデザインにも関わらず随所に施されています。
今回、納品されたのは
ブラック、モカ、ネイビー、キャメル、レッド
の5色です。それでは各色のご紹介を致します
。
モカは定番カラーなので、どんなファッションでも使える万能アイテムです

(写真提供:日本経年変化協会)
Emma モカ×キャメル
価格:78,000円(税別)
モカはやはり定番カラーで流行に左右されにくく、飽きがこないので、男性だけでなく、女性も安心して長く使える鞄だと言えます。オールラウンド故に年齢や季節を問わないので、もはやレザー・バッグの鉄板とも言えるアイテムです。レザーバッグをあまり普段お持ちになられない方ならその汎用性から最初の1つとしてもオススメいたします
。
毎日の通勤で使うならスーツに合わせやすい定番のブラックがオススメ

(写真提供:日本経年変化協会)
Emma ブラック×キャメル
価格:78,000円(税別)
やはりレザーバッグの定番カラーと言えばブラウンとブラックは定番二大カラーです
。実はブラックは働く女性の不動の人気カラーでもあります。このEmmaは通勤でも使える事とを想定してA4サイズが収納出来ます。鞄内部の固定ベルトを開放すると台形のシルエットが長方形の形状へとトランスフォームすることができます。タブレットや小型のノートPCやファイル。女性であればポーチなども収納できるたっぷり容量ですので、ビジネスシーンでも十分に活躍してくれます。ブラックはフォーマルな雰囲気を演出してくれるので、ビジネスシーンにもオススメです。
関係者に一番人気。ありそうで無いネイビーレザー

(写真提供:日本経年変化協会)
Emma ネイビー×キャメル
価格:78,000円(税別)
今回お披露目された5色の中で一番人気だったのがこちらのネイビー。ブルーのレザーはラッカー素材の塗装が多いですが、今回はこちらは染色によるネイビーですので、長く使って頂いても表面が剥離することなく、どんどん濃紺になっていくそうです。確かに青いレザーはなかなか目にしません
。当店の社長も「自分用に!!」と大変気に入っておられました(笑)。
鞄をワンポイントにするなら、赤色がインパクト大。勿論染色レッドです

(写真提供:日本経年変化協会)
Emma レッド×キャメル
価格:78,000円(税別)
今回のカラーラインナップで一番インパクトが大きいのがこの赤色です。勿論原色カラーですが、ラッカー着色ではなく、染色で赤に染めているため、使い込むと色褪せるのではなく、色濃く経年変化していくので、使えば使うほど愛着が湧くのは間違いありません。染色専門のベテランの職人さんに染めてもらったのがこの赤色です。赤が大好きな人は必ずいらっしゃいますので、ある意味定番とも言えるカラーリングです。
まさかの同色配色。日本経年変化協会イチオシの今回のみの偶然の産物とは?

(写真提供:日本経年変化協会)
Emma キャメル×キャメル
価格:78,000円(税別)
今回一番、私達が意外だったのが、この同色配列のキャメル。企画担当の日本経年変化協会も
「鞄にしてみるまで出来栄えが分からない」
と言っていましたが、これまたレザーらしい一品に仕上がっています。経年変化の速度はパーツ部分と本体部分のレザーの色が同じでも仕上げが異なるので、本体部分の経年変化の進捗が早いので、使い込むとまた別の表情を見せてくれるそうです。そして、今回企画をされた日本経年変化協会の会長、松井剛氏、製作をされた鞄職人の渡辺賢智氏が興奮されていたのは今回のキャメルのみ偶然の産物とも言える虎柄の革が採用されているところが革好きのポイントだそうです(笑)。

(写真提供:日本経年変化協会)
うっすらと筋が見えますでしょうか?
これは、トラと呼ばれる天然皮革特有のもので、もとは牛の血管跡だと言われています。通常は鞣しや仕上げの段階で消えてなくなってしまいますが、極稀に血管跡が美し虎柄に残る場合があり、非常に希少がられています。今回も複数製作したキャメルのレザーの中で偶然一枚が見つかり、今回のEmmaに採用したとのことでした。
5色各2個の合計10個の店頭販売です
いかがでしょうか?今回
・ブラック×キャメル
・モカ×キャメル
・ネイビー×キャメル
・レッド×キャメル
・キャメル×キャメル
の5色展開でした。Emmaには全て専用の袋カバーが付属しています。

店舗オープンは7月を予定しておりますので、また詳細な日にちが分かりましたら、こちらのブログでご報告させて頂きますので、よろしくお願い致します。
【商品名】
Arco Crfts Emma
【カラー】
ブラック/モカ/ネイビー/レッド/キャメル
【価格】
78,000円(税別)
【素材】
アルコタンニンレザー
Honey Hills 公式HP
Honey Hills 通販HP
TEL 079-299-3888
営業時間 AM9:30~PM5:30
定休日 土日祝日![]()

Honey Hills神戸本店スタッフです。
店舗作りと平行して、商品作りも順調なようです。
昨日、日本経年変化協会の会長さんより素敵な商品が姫路レザー有限会社本社内でお披露目されました

アルコタンニンレザーを採用したArco Craftsブランド名義の当店オリジナル商品のEmma(エマ)と言うトートバッグです

商品企画でハリウッド女優を毎回イメージされているんですね(笑)

A4サイズを収納できると言うことで、オールレザー素材なので、少し重たいかな?と心配しました。
当店の新人女性スタッフが研修中でしたので、モデルをお願いしました。

実際に持ってみるとアルコタンニンレザーの特徴が驚くほど実感できました

「従来の革製の鞄と比べてみると軽い!!」
この一言に付きます

質感はヌメ革のような従来のタンニン鞣しのレザーのようですが、ヌメ革よりも遥かに軽い!!そして雨などのシミにも考慮したレザーの吟面(表)の仕上げを施しています。
ハンドルを始めとする、パーツ部分はキャメルカラーのスムースレザーを採用し、本体のレザーはシュリンクレザーを採用しているため、鞄本体に大きな皺が出来ることを防いでいます。
製作はイタリアミペルで今年入賞された新進気鋭の鞄職人、渡辺賢智さんのオールハンドメイドであり、コバの仕上げや縫製まで大量生産では真似できない職人ならではの細かい作業がシンプルなデザインにも関わらず随所に施されています。
今回、納品されたのは
ブラック、モカ、ネイビー、キャメル、レッド
の5色です。それでは各色のご紹介を致します

モカは定番カラーなので、どんなファッションでも使える万能アイテムです

Emma モカ×キャメル
価格:78,000円(税別)
モカはやはり定番カラーで流行に左右されにくく、飽きがこないので、男性だけでなく、女性も安心して長く使える鞄だと言えます。オールラウンド故に年齢や季節を問わないので、もはやレザー・バッグの鉄板とも言えるアイテムです。レザーバッグをあまり普段お持ちになられない方ならその汎用性から最初の1つとしてもオススメいたします

毎日の通勤で使うならスーツに合わせやすい定番のブラックがオススメ

Emma ブラック×キャメル
価格:78,000円(税別)
やはりレザーバッグの定番カラーと言えばブラウンとブラックは定番二大カラーです

関係者に一番人気。ありそうで無いネイビーレザー

Emma ネイビー×キャメル
価格:78,000円(税別)
今回お披露目された5色の中で一番人気だったのがこちらのネイビー。ブルーのレザーはラッカー素材の塗装が多いですが、今回はこちらは染色によるネイビーですので、長く使って頂いても表面が剥離することなく、どんどん濃紺になっていくそうです。確かに青いレザーはなかなか目にしません

鞄をワンポイントにするなら、赤色がインパクト大。勿論染色レッドです

Emma レッド×キャメル
価格:78,000円(税別)
今回のカラーラインナップで一番インパクトが大きいのがこの赤色です。勿論原色カラーですが、ラッカー着色ではなく、染色で赤に染めているため、使い込むと色褪せるのではなく、色濃く経年変化していくので、使えば使うほど愛着が湧くのは間違いありません。染色専門のベテランの職人さんに染めてもらったのがこの赤色です。赤が大好きな人は必ずいらっしゃいますので、ある意味定番とも言えるカラーリングです。
まさかの同色配色。日本経年変化協会イチオシの今回のみの偶然の産物とは?

Emma キャメル×キャメル
価格:78,000円(税別)
今回一番、私達が意外だったのが、この同色配列のキャメル。企画担当の日本経年変化協会も
「鞄にしてみるまで出来栄えが分からない」
と言っていましたが、これまたレザーらしい一品に仕上がっています。経年変化の速度はパーツ部分と本体部分のレザーの色が同じでも仕上げが異なるので、本体部分の経年変化の進捗が早いので、使い込むとまた別の表情を見せてくれるそうです。そして、今回企画をされた日本経年変化協会の会長、松井剛氏、製作をされた鞄職人の渡辺賢智氏が興奮されていたのは今回のキャメルのみ偶然の産物とも言える虎柄の革が採用されているところが革好きのポイントだそうです(笑)。

うっすらと筋が見えますでしょうか?
これは、トラと呼ばれる天然皮革特有のもので、もとは牛の血管跡だと言われています。通常は鞣しや仕上げの段階で消えてなくなってしまいますが、極稀に血管跡が美し虎柄に残る場合があり、非常に希少がられています。今回も複数製作したキャメルのレザーの中で偶然一枚が見つかり、今回のEmmaに採用したとのことでした。
5色各2個の合計10個の店頭販売です
いかがでしょうか?今回
・ブラック×キャメル
・モカ×キャメル
・ネイビー×キャメル
・レッド×キャメル
・キャメル×キャメル
の5色展開でした。Emmaには全て専用の袋カバーが付属しています。


Arco Crfts Emma
【カラー】
ブラック/モカ/ネイビー/レッド/キャメル
【価格】
78,000円(税別)
【素材】
アルコタンニンレザー
Honey Hills 神戸本店の営業は終了しました。
引き続き下記のHPにて販売を行っていますので宜しくお願いします。
Honey Hills 公式HP
Honey Hills 通販HP
TEL 079-299-3888
営業時間 AM9:30~PM5:30
定休日 土日祝日
タグ :Honey Hills神戸本店EmmaArco Crafts姫路レザー有限会社日本経年変化協会Ken shiina Design Laboratory渡辺賢智アルコタンニンレザーショルダートートシュリンクレザー
Posted by Honey Hills Web スタッフ at 10:29│Comments(2)
│取り扱い製品情報
この記事へのコメント
職人のハンドメイドでオールレザーで良心的な価格ですね。神戸は遠くていけないので通販はしていませんか?鞄の詳細ももう少し知りたいです。
Posted by 勝彦 at 2014年05月22日 12:04
勝彦様
コメント有難うございます。
店舗が出来てから別途WEBサイトも出来ますので、通販も可能となります。
その間は随時ブログで製品情報を公開させて頂きますので、お電話等でのお取り寄せもできますので、今後共よろしくお願いいたします。
コメント有難うございます。
店舗が出来てから別途WEBサイトも出来ますので、通販も可能となります。
その間は随時ブログで製品情報を公開させて頂きますので、お電話等でのお取り寄せもできますので、今後共よろしくお願いいたします。
Posted by Honey Hillsスタッフ
at 2014年05月25日 15:58
