2014年11月14日
涼しくなってデニムが熱くなってます
こんばんわ。
Honey Hills神戸本店の新人スタッフです
。
ブログを読んでいただいてありがとうございます
。
明日11月15日、16日は土曜日日曜日なので、店舗営業致しております。
今年も後残すところ一ヶ月少しですねぇ~。
今デニムが熱いんですぅ~
やっぱり涼しくなるとレザーアイテムが急に動き出します
。
皆様、アルコタンニンレザー素材を採用したArco Craftsの質感、そしてレザーとは思えない軽さに驚かれています
。
とは言っても今一番人気は先日リリースされたレザーウエスタンシャツと手染めの紳士靴Danielですねぇ~。
そして今、最近急に問い合わせと在庫が薄くなってきたのが、こちら

(写真提供:日本経年変化協会)
Bespoke Bush Pants(別注デニムパンツ):24,000円+TAX
素材 : カイハラ製12OZインディゴデニム+アルコベーシックレザー(旧:姫路レザー有限会社)
企画 : 日本経年変化協会
製作 : Tomohiro Tokita代表 時田智弘
販売 : Honey Hills神戸本店
穿き古したデニムは夏場に。新品のデニムは秋冬にがデニム好きのローテーションですよね
。
元々はこちらのデニムは企画担当をされた日本経年変化協会の会長さんがR-18プロジェクトで真っ赤なレザーの端革が勿体ないなぁ~と言うこで企画されたデニムパンツでオリジナルは、ブラックデニムに真っ赤なレザーでした。当社社長がそのデニムを見た時に、革使いの絶妙さにアルコタンニンレザーで製作して欲しいと依頼してできた言わば別注デニムです
。
「おんなじもん何回も作っても面白くな~い。」
が口癖の会長さんですので、デザインはそのままに素材を変更しております。
レザーはもちろんオリジナル皮革であるアルコタンニンレザーに変更
。
デニム素材は日本で最初の紡績を始めた広島県はカイハラ株式会社で製造された12OZのインディゴ生デニムです。ヘビーオンスデニムが流行している中で比較的一般的な軽めのデニム生地です。素材選定に企画された日本経年変化協会の会長さんに確認したところ、
「ヘビーオンスつかれるし、ヴィンテージデニムの時代は大戦モデルの14オンスが一番重たい。普通は11~12オンスのデニムやで。昔は重たい生地を縫えるミシンがなかったんやで。ヴィンテージみたいな色落ち楽しみたいやろ?」
とマニアックな回答。レザーのお勉強でいっぱいいっぱいの私にデニムのお話は難しすぎました
。
でも驚いたのが、このデニムめちゃくちゃ製作に手間暇かかっています。
まずは広島県でデニム生地だけ発注して製作。
その後生地を神戸で確認して、東京へ。そこでデニムに縫製されて帰ってくると。
生地とデニムを別注しているわけで、非常に手間が掛かっているジャパンメイドデニムなんです。
ブッシュパンツの外装にMXパンツの概念を取り入れたので動きやすくてシルエットが細身に見える
こちらデザインはブッシュパンツとなっております。
普通ブッシュパンツって太めのイメージないですか??

(写真提供:日本経年変化協会)
でもシルエットが実際に着用した感覚以上にスリム見えるんですよ
。
何故
?何故
?
会長さんは単車に乗るらしく(オフロード車)、ブッシュパンツではなく、MXパンツをブッシュパンツにしたそうです。MXパンツは窮屈でもあるので、製作担当の時田智弘氏と相談して立体裁断でパターンを起こしたそうです。
細身に見えるのですが、穿きやすいんですよ。

(写真提供:日本経年変化協会)
ジッパーではなく、ボタンフライを採用。
弊社社長はジッパーフライのパンツしか知らないらしく、ボタンフライに慣れるのが少々時間が掛かっておりました(笑)。
慣れるとすんなりと体験談(笑)。

(写真提供:日本経年変化協会)
パッチは勿論姫路レザー有限会社のオリジナル皮革素材アルコタンニンレザー(旧アルコベーシック)です。
レザー自体の経年変化を楽しんでもらいたいので、ブランドロゴは右寄りに刻印されております。

(写真提供:日本経年変化協会)
そしてお買い求め頂いたお客様も弊社社長も関心された革使いがこちら。リアポケットが割れて中からレザーが出てくる作りとなっています。こんなの良く思いつきますよね。
デニムパンツはサイズが欠品しそうなサイズもあります。店舗では生デニムの状態とワンウォッシュした状態とで在庫しております。お好みに併せてお買い求め頂ければと思います。マニアックな方は洗い方にも拘るそうで生デニムを購入される方が多いです。
遠方からの問い合わせが多いので、サイズも表記させて頂きますので、ご参照いただければと思います。
サイズS
ウエスト:86.5cm ヒップ:116cm 股下:82.5cm 股上:27cm 裾幅:37cm
サイズM
ウエスト:90.5cm ヒップ:122cm 股下:82.5cm 股上:27.5cm 裾幅:39cm
サイズL
ウエスト:94.5cm ヒップ:128cm 股下:82.5cm 股上:28cm 裾幅:41cm
サイズXL
ウエスト:98.5cm ヒップ:134cm 股下:82.5cm 股上:28.5cm 裾幅:43cm

在庫わずかですが、今から追加しても生地からの製作になるので、年内の追加は望み薄いです。
むしろ無理と言われております
。
お気軽にお問い合わせ下さい。
また店舗ではお気軽にご試着下さい。
Honey Hills 公式HP
Honey Hills 通販HP
TEL 079-299-3888
営業時間 AM9:30~PM5:30
定休日 土日祝日![]()
Honey Hills神戸本店の新人スタッフです

ブログを読んでいただいてありがとうございます

明日11月15日、16日は土曜日日曜日なので、店舗営業致しております。
今年も後残すところ一ヶ月少しですねぇ~。
今デニムが熱いんですぅ~
やっぱり涼しくなるとレザーアイテムが急に動き出します

皆様、アルコタンニンレザー素材を採用したArco Craftsの質感、そしてレザーとは思えない軽さに驚かれています

とは言っても今一番人気は先日リリースされたレザーウエスタンシャツと手染めの紳士靴Danielですねぇ~。
そして今、最近急に問い合わせと在庫が薄くなってきたのが、こちら

Bespoke Bush Pants(別注デニムパンツ):24,000円+TAX
素材 : カイハラ製12OZインディゴデニム+アルコベーシックレザー(旧:姫路レザー有限会社)
企画 : 日本経年変化協会
製作 : Tomohiro Tokita代表 時田智弘
販売 : Honey Hills神戸本店
穿き古したデニムは夏場に。新品のデニムは秋冬にがデニム好きのローテーションですよね

元々はこちらのデニムは企画担当をされた日本経年変化協会の会長さんがR-18プロジェクトで真っ赤なレザーの端革が勿体ないなぁ~と言うこで企画されたデニムパンツでオリジナルは、ブラックデニムに真っ赤なレザーでした。当社社長がそのデニムを見た時に、革使いの絶妙さにアルコタンニンレザーで製作して欲しいと依頼してできた言わば別注デニムです

「おんなじもん何回も作っても面白くな~い。」
が口癖の会長さんですので、デザインはそのままに素材を変更しております。
レザーはもちろんオリジナル皮革であるアルコタンニンレザーに変更

デニム素材は日本で最初の紡績を始めた広島県はカイハラ株式会社で製造された12OZのインディゴ生デニムです。ヘビーオンスデニムが流行している中で比較的一般的な軽めのデニム生地です。素材選定に企画された日本経年変化協会の会長さんに確認したところ、
「ヘビーオンスつかれるし、ヴィンテージデニムの時代は大戦モデルの14オンスが一番重たい。普通は11~12オンスのデニムやで。昔は重たい生地を縫えるミシンがなかったんやで。ヴィンテージみたいな色落ち楽しみたいやろ?」
とマニアックな回答。レザーのお勉強でいっぱいいっぱいの私にデニムのお話は難しすぎました

でも驚いたのが、このデニムめちゃくちゃ製作に手間暇かかっています。
まずは広島県でデニム生地だけ発注して製作。
その後生地を神戸で確認して、東京へ。そこでデニムに縫製されて帰ってくると。
生地とデニムを別注しているわけで、非常に手間が掛かっているジャパンメイドデニムなんです。
ブッシュパンツの外装にMXパンツの概念を取り入れたので動きやすくてシルエットが細身に見える
こちらデザインはブッシュパンツとなっております。
普通ブッシュパンツって太めのイメージないですか??

でもシルエットが実際に着用した感覚以上にスリム見えるんですよ

何故


会長さんは単車に乗るらしく(オフロード車)、ブッシュパンツではなく、MXパンツをブッシュパンツにしたそうです。MXパンツは窮屈でもあるので、製作担当の時田智弘氏と相談して立体裁断でパターンを起こしたそうです。
細身に見えるのですが、穿きやすいんですよ。

ジッパーではなく、ボタンフライを採用。
弊社社長はジッパーフライのパンツしか知らないらしく、ボタンフライに慣れるのが少々時間が掛かっておりました(笑)。
慣れるとすんなりと体験談(笑)。

パッチは勿論姫路レザー有限会社のオリジナル皮革素材アルコタンニンレザー(旧アルコベーシック)です。
レザー自体の経年変化を楽しんでもらいたいので、ブランドロゴは右寄りに刻印されております。

そしてお買い求め頂いたお客様も弊社社長も関心された革使いがこちら。リアポケットが割れて中からレザーが出てくる作りとなっています。こんなの良く思いつきますよね。
デニムパンツはサイズが欠品しそうなサイズもあります。店舗では生デニムの状態とワンウォッシュした状態とで在庫しております。お好みに併せてお買い求め頂ければと思います。マニアックな方は洗い方にも拘るそうで生デニムを購入される方が多いです。
遠方からの問い合わせが多いので、サイズも表記させて頂きますので、ご参照いただければと思います。
サイズS
ウエスト:86.5cm ヒップ:116cm 股下:82.5cm 股上:27cm 裾幅:37cm
サイズM
ウエスト:90.5cm ヒップ:122cm 股下:82.5cm 股上:27.5cm 裾幅:39cm
サイズL
ウエスト:94.5cm ヒップ:128cm 股下:82.5cm 股上:28cm 裾幅:41cm
サイズXL
ウエスト:98.5cm ヒップ:134cm 股下:82.5cm 股上:28.5cm 裾幅:43cm
※洗濯機&乾燥機で約2cmの縮が発生します。
むしろ無理と言われております

お気軽にお問い合わせ下さい。
また店舗ではお気軽にご試着下さい。
Honey Hills 神戸本店の営業は終了しました。
引き続き下記のHPにて販売を行っていますので宜しくお願いします。
Honey Hills 公式HP
Honey Hills 通販HP
TEL 079-299-3888
営業時間 AM9:30~PM5:30
定休日 土日祝日