2015年02月15日
軽装になるとボディーバッグが人気です
こんにちはHoney Hills神戸本店の作(つくり)です。
寒暖の差がありますが、最近は暖かい日もあり、次第に春を感じますね
。
この時期になってジワリジワリと人気が出てきたのが、当店のオリジナルボディーバッグLuciferです。
ボディーバッグで一生モノが欲しい方にオススメです。
当店で取り扱っているLuciferは日本経年変化協会が『一生モノのボディーバッグ』をテーマに企画プロデュースされた高品質ボディーバッグです。

ボディーバッグ『Lucifer』: 128,000円+Tax
企画 : 日本経年変化協会
製作 : Gum-A-Mama Leather代表 本田宏治 & 38Silver Works代表 宮達朗
素材 : 牛革(アルコヴィンテージ)
カラー: ブラック ブルー キャメル グリーン(4色展開)
取扱 : 姫路レザー有限会社
販売 : Honey Hills神戸本店
ボディーバッグは鞄の中でも人気の鞄になりますが、レザー素材でなかなか良いものが見つからないと言うことで、理想のボディーバッグを製作したのが当店のオリジナルボディーバッグのLuciferです。
素材はの姫路レザー有限会社オリジナル皮革素材のアルコタンニンレザーのラインナップでももっとも通常のヌメ革に近いアルコベーシック(革厚2.0mm)を採用しています
。
革の質感はそのままに長年使い込むと、オーナー様の使い方(ライフスタイル)をそのまま鞄に落としこむことが出来ます。
ヴィンテージ感を損なわないようにWALDESのブラス(真鍮)ジッパーを採用しています。

ジッパーのスライダーもコーティングされていない無垢の真鍮をそのまま採用しています。
これにより、鞄の経年変化に合わせてブラス(真鍮)も色褪せ鈍い輝きを放ちますので、独特の風合いを演出してくれます
。
副資材に徹底的に拘り副資材は彫金師によるオリジナル製作
鞄の縫製から仕上げはハンドメイドですが、ご来店頂いたお客様に
「ボディーバッグにしては少しお値段が・・・。」
とご質問を頂くことがございます
。
それには理由がございまして、Luciferの副資材はジッパー以外は彫金師宮達朗氏によるハンドメイドのオリジナルのバックルが採用されているからです。

勿論バックルの素材もブラス(真鍮)を採用しています
。
これはアメリカの古い廃墟ビルの鉄骨をイメージされてデザインされたオリジナルのバックルです。
彫金師の宮達朗氏はシルバーを中心としたモーターテイストのアクセを製作されている方ですが、鞄製作されている本田宏治氏とコラボレーションと言う企画で始まり職人のコラボレーションが実現しました
。実はこのバックルローラーバックルとなっており、複数のパーツを組み合わせていると言う拘りようです。
このバックルが合計大小合わせて3つ採用されていることにより、すこし価格が高くなっております。
しかし副資材までこだわらないとこの鞄の雰囲気が出ないと思います
。
シンプルな構造に誰もが思う利便性を兼ね備えた設計です
実際にLuciferをご愛用しているお客様に伺うと
「思った以上に使い勝手が良い。」
と好評価を頂いております
。

本体のカブセはバックルがついておりますが、ジャンパーホックボタンで開閉できます。
本体のジッパーとドイツホック式でマチのあるポケットがフロント面に装着されています。
このフロントのポケットが非常に便利です。

ワレットやスマートフォンなど鞄から頻繁に取り出すアイテムを収納できます
。
レザージャケットとの相性もよく、バイカーの方々からも高い指示を受けています。
現在在庫も僅かとなりましたが、現在追加制作の予定はございません。
この春に一生モノのボディーバッグはいかがでしょうか?
大切に育てていただけるお客様のご来店をお待ちしております。
Honey Hills 公式HP
Honey Hills 通販HP
TEL 079-299-3888
営業時間 AM9:30~PM5:30
定休日 土日祝日![]()
寒暖の差がありますが、最近は暖かい日もあり、次第に春を感じますね

この時期になってジワリジワリと人気が出てきたのが、当店のオリジナルボディーバッグLuciferです。
ボディーバッグで一生モノが欲しい方にオススメです。
当店で取り扱っているLuciferは日本経年変化協会が『一生モノのボディーバッグ』をテーマに企画プロデュースされた高品質ボディーバッグです。

企画 : 日本経年変化協会
製作 : Gum-A-Mama Leather代表 本田宏治 & 38Silver Works代表 宮達朗
素材 : 牛革(アルコヴィンテージ)
カラー: ブラック ブルー キャメル グリーン(4色展開)
取扱 : 姫路レザー有限会社
販売 : Honey Hills神戸本店
ボディーバッグは鞄の中でも人気の鞄になりますが、レザー素材でなかなか良いものが見つからないと言うことで、理想のボディーバッグを製作したのが当店のオリジナルボディーバッグのLuciferです。
素材はの姫路レザー有限会社オリジナル皮革素材のアルコタンニンレザーのラインナップでももっとも通常のヌメ革に近いアルコベーシック(革厚2.0mm)を採用しています

革の質感はそのままに長年使い込むと、オーナー様の使い方(ライフスタイル)をそのまま鞄に落としこむことが出来ます。
ヴィンテージ感を損なわないようにWALDESのブラス(真鍮)ジッパーを採用しています。

これにより、鞄の経年変化に合わせてブラス(真鍮)も色褪せ鈍い輝きを放ちますので、独特の風合いを演出してくれます

副資材に徹底的に拘り副資材は彫金師によるオリジナル製作
鞄の縫製から仕上げはハンドメイドですが、ご来店頂いたお客様に
「ボディーバッグにしては少しお値段が・・・。」
とご質問を頂くことがございます

それには理由がございまして、Luciferの副資材はジッパー以外は彫金師宮達朗氏によるハンドメイドのオリジナルのバックルが採用されているからです。


これはアメリカの古い廃墟ビルの鉄骨をイメージされてデザインされたオリジナルのバックルです。
彫金師の宮達朗氏はシルバーを中心としたモーターテイストのアクセを製作されている方ですが、鞄製作されている本田宏治氏とコラボレーションと言う企画で始まり職人のコラボレーションが実現しました

このバックルが合計大小合わせて3つ採用されていることにより、すこし価格が高くなっております。
しかし副資材までこだわらないとこの鞄の雰囲気が出ないと思います

シンプルな構造に誰もが思う利便性を兼ね備えた設計です
実際にLuciferをご愛用しているお客様に伺うと
「思った以上に使い勝手が良い。」
と好評価を頂いております


本体のジッパーとドイツホック式でマチのあるポケットがフロント面に装着されています。
このフロントのポケットが非常に便利です。


レザージャケットとの相性もよく、バイカーの方々からも高い指示を受けています。
現在在庫も僅かとなりましたが、現在追加制作の予定はございません。
この春に一生モノのボディーバッグはいかがでしょうか?
大切に育てていただけるお客様のご来店をお待ちしております。
Honey Hills 神戸本店の営業は終了しました。
引き続き下記のHPにて販売を行っていますので宜しくお願いします。
Honey Hills 公式HP
Honey Hills 通販HP
TEL 079-299-3888
営業時間 AM9:30~PM5:30
定休日 土日祝日