2015年04月03日
ビジネスシーンからカジュアルシーンにまで
こんにちはHoney Hills神戸本店の店長の作です。
このところ新作ラッシュが続いておりまして鋭意、通販サイト、WEBサイトへの掲載準備中でございます。店頭にはもう並んでおりますので週末Honey Hills神戸本店に来ていただければブログより早く新作を見て頂くことが出来ますよ。
傑作ショルダートートEmmaの新作EmmaBriefcase

Emma Briefcase : 78,000+Tax
素材 : アルコシュリンク+アルコベーシック
カラー : レッド,ネイビー,ブラック,バーガンディ(馬革)
サイズ: W42cmXH27cmXD9cm
重量 : 973グラム
企画 : 日本経年変化協会
製作 : Ken Shiina Design Laboratory 代表 椎名賢
取扱 : 姫路レザー有限会社
販売 : Honey Hills神戸本店
左がショルダートートの『Emma』で右がブリーフケースの『Emma Briefcase』です。元々の『Emma』がユニセックス仕様の鞄であるためブリーフケースになっても中性的な雰囲気を感じます。女性にも男性にもビジネスからカジュアルまで使用して頂けるシンプルなデザインです。今の時期だとお持ちのスプリングコートなんかと差し色で合わせていただくのもいいかもしれませんね。
製作は鞄職人の椎名賢氏でございます。今回も切り目本磨きで磨かれた各パーツ部分と、左右対称のステッチがとても美しいです。
ブリーフケースとしての機能面とデザイン面

今回ブリーフケースということでA4サイズが入る横幅はそのままにマチ幅が細く9cmにまで縮められています。しかしこの工夫でブリーフらしいシルエットになっています。企画して頂いた日本経年変化協会様の企画力発想力にはいつも驚かされます。

カブセの部分は鞄本体の背面からくるようになっています。カブセを抑えるベルトの部分はカブセを開いた時に邪魔にならないように工夫されています。小さい箇所であっても左右対称のステッチと磨きこまれた切り目本磨きが施されおり製作職人のコダワリが見ることが出来ます。

『Emma』は台形のシルエットから長方形のシルエットにトランスフォームするような工夫が施されておりましたが『Emma Briefcase』は最初からA4サイズが入る長方形のシルエットをしています。マチ幅が狭くなったのですが収納力は抜群です。私ももう使用しているのですが一眼レフも入るのでカメラ好きの私には嬉しいサイズ感です。

中には4つのポケットがあるのですが、そのうちの一つはペンを挿せるようになっており、もしペンがポケット内に落ちても隣のファスナー付きのポケットと繋がっているため楽に回収することが出来ます。
カジュアルにもピッタリです
さっそく持ってみました。ブリーフケースの名を冠しているのですがカジュアルにもピッタリです。ハンドル部分は『Emma』の丸ハンドルとは違い平ハンドルに変更されています。中に芯材が入っておりますので強度も安心です。またハンドル部には手縫いの箇所も1箇所ございまして、より強度を高めてくれています。

もちろん綿ベルトも付属しておりますのでショルダーとしてのご利用もして頂けます。長さの調節が自由にでき長期でお使い頂いても伸びてこない綿ベルトを使用するのが日本経年変化協会様のコダワリでございます。

カラーバリエーション

今回カラーバリエーションは左からレッド、ネイビー、バーガンディ、ブラックとなっております。バーガンディのみフルタンニンホースハイドのハニーホースレザー仕様になっております。こちらは1つしかございません。それ以外はシボが特徴のアルコシュリンクが採用されております。
職人のハンドメイドによる商品ですので、バーガンディ以外のカラーも少量生産になっております。ご購入をお考えのお客様はお早めにお願い致します。
『Emma Briefcase』を通信販売でご希望のお客様は、こちら!
Honey Hills 公式HP
Honey Hills 通販HP
TEL 079-299-3888
営業時間 AM9:30~PM5:30
定休日 土日祝日![]()
このところ新作ラッシュが続いておりまして鋭意、通販サイト、WEBサイトへの掲載準備中でございます。店頭にはもう並んでおりますので週末Honey Hills神戸本店に来ていただければブログより早く新作を見て頂くことが出来ますよ。
傑作ショルダートートEmmaの新作EmmaBriefcase
Emma Briefcase : 78,000+Tax
素材 : アルコシュリンク+アルコベーシック
カラー : レッド,ネイビー,ブラック,バーガンディ(馬革)
サイズ: W42cmXH27cmXD9cm
重量 : 973グラム
企画 : 日本経年変化協会
製作 : Ken Shiina Design Laboratory 代表 椎名賢
取扱 : 姫路レザー有限会社
販売 : Honey Hills神戸本店
左がショルダートートの『Emma』で右がブリーフケースの『Emma Briefcase』です。元々の『Emma』がユニセックス仕様の鞄であるためブリーフケースになっても中性的な雰囲気を感じます。女性にも男性にもビジネスからカジュアルまで使用して頂けるシンプルなデザインです。今の時期だとお持ちのスプリングコートなんかと差し色で合わせていただくのもいいかもしれませんね。
製作は鞄職人の椎名賢氏でございます。今回も切り目本磨きで磨かれた各パーツ部分と、左右対称のステッチがとても美しいです。
ブリーフケースとしての機能面とデザイン面
今回ブリーフケースということでA4サイズが入る横幅はそのままにマチ幅が細く9cmにまで縮められています。しかしこの工夫でブリーフらしいシルエットになっています。企画して頂いた日本経年変化協会様の企画力発想力にはいつも驚かされます。
カブセの部分は鞄本体の背面からくるようになっています。カブセを抑えるベルトの部分はカブセを開いた時に邪魔にならないように工夫されています。小さい箇所であっても左右対称のステッチと磨きこまれた切り目本磨きが施されおり製作職人のコダワリが見ることが出来ます。
『Emma』は台形のシルエットから長方形のシルエットにトランスフォームするような工夫が施されておりましたが『Emma Briefcase』は最初からA4サイズが入る長方形のシルエットをしています。マチ幅が狭くなったのですが収納力は抜群です。私ももう使用しているのですが一眼レフも入るのでカメラ好きの私には嬉しいサイズ感です。
中には4つのポケットがあるのですが、そのうちの一つはペンを挿せるようになっており、もしペンがポケット内に落ちても隣のファスナー付きのポケットと繋がっているため楽に回収することが出来ます。
カジュアルにもピッタリです
さっそく持ってみました。ブリーフケースの名を冠しているのですがカジュアルにもピッタリです。ハンドル部分は『Emma』の丸ハンドルとは違い平ハンドルに変更されています。中に芯材が入っておりますので強度も安心です。またハンドル部には手縫いの箇所も1箇所ございまして、より強度を高めてくれています。
もちろん綿ベルトも付属しておりますのでショルダーとしてのご利用もして頂けます。長さの調節が自由にでき長期でお使い頂いても伸びてこない綿ベルトを使用するのが日本経年変化協会様のコダワリでございます。
カラーバリエーション
今回カラーバリエーションは左からレッド、ネイビー、バーガンディ、ブラックとなっております。バーガンディのみフルタンニンホースハイドのハニーホースレザー仕様になっております。こちらは1つしかございません。それ以外はシボが特徴のアルコシュリンクが採用されております。
職人のハンドメイドによる商品ですので、バーガンディ以外のカラーも少量生産になっております。ご購入をお考えのお客様はお早めにお願い致します。
『Emma Briefcase』を通信販売でご希望のお客様は、こちら!
Honey Hills 神戸本店の営業は終了しました。
引き続き下記のHPにて販売を行っていますので宜しくお願いします。
Honey Hills 公式HP
Honey Hills 通販HP
TEL 079-299-3888
営業時間 AM9:30~PM5:30
定休日 土日祝日